2007年03月16日
ありがたいっす
おはようございます
本日東京では
がチラホラ。
ほんの5分程度でしたけどね。
先日14日、
鬼コーチレッスンを終え、その足で近くの区営コート
へ向かった。
週末のシングルとどうしてもストロークを打ちたかった。
てんで、今ストロークが安定しなくシングルには致命的
ボールは30球程度持参しラリーのやりっぱなし。
申し訳ないがスタミナのないと自称している旦那にお願いした
10分程して・・・。 後ろから聞こえた
M 「言った事意識してやってないッ!」 Mコーチ現る
ハイッ!それからは




腰を痛めているのに大丈夫かしら?
ガンガン球出しとラリー。
途中そんな心配なんて飛んでいった
カゴが空になるまでね
休むのはボールアップのみ2~3分
時間まで繰り返し。
死にました
後半足動かず。
左手とフットワーク←これが何より大事
フォアとバックの選択ミスをしない事
前のボールへ反応する為には常に可能性を意識する事
カル「脚が遅いなんて心外だ!」
M「自分、前へ走れてると思う?」
カル・・自信を持って縦に首を振った 「うん
うん
」
M「常に意識が足りないね」
終了~
そしてMコーチが帰り際に言った。「1本ぐらい押されるかと思ったのに」
クッ
いつか必ずやっつけてやる

本日東京では

ほんの5分程度でしたけどね。
先日14日、



てんで、今ストロークが安定しなくシングルには致命的

ボールは30球程度持参しラリーのやりっぱなし。
申し訳ないがスタミナのないと自称している旦那にお願いした

10分程して・・・。 後ろから聞こえた

M 「言った事意識してやってないッ!」 Mコーチ現る

ハイッ!それからは





腰を痛めているのに大丈夫かしら?
ガンガン球出しとラリー。
途中そんな心配なんて飛んでいった

カゴが空になるまでね


時間まで繰り返し。
死にました

左手とフットワーク←これが何より大事
フォアとバックの選択ミスをしない事
前のボールへ反応する為には常に可能性を意識する事
カル「脚が遅いなんて心外だ!」
M「自分、前へ走れてると思う?」
カル・・自信を持って縦に首を振った


M「常に意識が足りないね」
終了~

そしてMコーチが帰り際に言った。「1本ぐらい押されるかと思ったのに」

クッ

いつか必ずやっつけてやる
