2007年02月02日
余裕がない


ストロークにリターン。 ポーチのしょぼいフレームショットは結果OKとして

最後にやる試合では勝ち組みでいっぱい出来た

小人数って事もあったが上級者からの振り替え男性2名女性4でレベルの高い練習試合だったの。
自分ゆる~~~いボールが苦手

タイミングが外れる。うまい方は緩急をつけて来る。
コースも配球も上手い。
でも今日は最後までボールを見、絶対焦らなかった

先日、外のお誘いテニスで即席でペァを決め試合した。
勝てない相手ではなかった。
でもその日は散々で私は同じミスをいっぱいした。
即席の相方は久しぶりのテニスであった。
当然それを知ってケァしなきゃならないのにしなかった。で負けた

何も考えずいつもと同じじゃダメ。
誰かに1ゲームどんなテニスをして来るか観察しなきゃと言われた。
私にはまだそんな余裕はない。対戦相手より自分でいっぱいだよ~

ベテランの方はとっても余裕があり色々な引出しをいっぱい持ってる。
カルは空の引き出しばかりかも・・。

たくさん練習し試合に出て身につけよう~

ゆる~いボールってイヤですねェ~
僕は・・・よく使いますが・・・でもゆる~いボールが返って来るので
それをバチコ~ンって返しますね。きっと逆にされたら・・・イヤだな(笑)
>色々な引出しをいっぱい持ってる
そうですよねェ~僕も見習わないといけません。
やっぱ経験でしょうねェ。
緩急つけられるぐらい余裕持って出来たらいいですね~。
経験を積んでレベルアップしたいです。
頑張りまぁ~す♪